はっしーの日記

眼科のこと、生活の事、色々綴ります

眼をこするのは本当によくないってお話

*この記事には広告が含まれます。

こんにちは、はっしーです。

スギ花粉の時期は一段落し、ヒノキ花粉が全盛になったとニュースで見ました。

 

さて、花粉症に代表されるアレルギーですが、眼のアレルギー症状では目のかゆみ・流涙・充血といったものが挙げられます。

眼がかゆくなるとどうしても眼をこすって(掻いて)しまう人がいます。

眼を擦る(こする)、掻く(かく)とどういうことが目に起こるのでしょうか。

以前オンライン眼科の主、ドクターK先生がXでポストしていた動画がありまして、その動画を見ていただきたいと思います。

www.youtube.comこちらの動画は眼を擦った時の状態をMRIを用いて撮影したものになります。このMRI上に映る眼球がこする刺激で上下や左右に揺れ動いているのが確認できます。

眼の中は硝子体(しょうしたい)(子供のころにはガラス体と習ったと思いますが眼科ではしょうしたいと読みます)と呼ばれるゼリー状の組成物で満たされていますがこのMRI像のように揺れ動いてしまうと眼の中を大きく傷つけてしまう可能性があります

特に、

・強い近視で眼球が長く伸びている人

強い近視では近視でない人に比べて眼球が後方に伸びています。眼球が伸びると網膜を引っ張ってしまい網膜が傷つきやすくなっています。

・高血圧などの病気で血管が硬化している人

いわゆる動脈硬化がある人ですが、血管が硬くなってしまっているため衝撃により血管が破れて眼底出血を起こしやすくなっています。

といったことが考えられるため、眼に強い衝撃が加わることは良くないとされています。

 

さらに、眼がかゆくなるのは眼の表面を覆う結膜に炎症が起こっているからなのですが(結膜炎)、痒くてこすってしまいますと余計に炎症が拡がってもっとかゆくなってしまいます。

 

以上から、かゆくても眼を擦ってしまわないように注意が必要です。

花粉や黄砂がアレルギーの原因となっている場合はその物質を洗い流し、炎症が起こっているなら眼科の先生から目薬を処方してもらうようにしましょう。

眼を洗う際の注意として、眼を流水やシャワーで洗ってしまいますと今度は角膜(茶目・黒目を覆う透明な壁)を傷つけてしまいます。角膜・結膜の前には涙があり、涙には水分の他に油や粘液が含まれていてそれが層になりバリアとなってくれています。流水やシャワーで洗ってしまうと大事な油や粘液も流してしまうことになります。

 

眼を洗いたい場合は洗眼専用のウェルウォッシュアイを用いると良いです。眼科的にアイボンはおススメしていません。容器を用いるアイボン系は容器が菌に汚染されたり、眼の周りの皮膚に付着している菌が眼内に飛び込む原因となってしまうからです。洗いたい場合は今のところウェルウォッシュアイ一択です。


 

 

hashico.hatenablog.com

眼のアレルギー、「アレルギー性結膜炎」についての詳細は以下のオンライン眼科のページからご覧いただけます。

doctork1991.com商品説明も入っておりますが、眼をこする、かく行為は本当に目に良くないので注意が必要ですので気を付けていきましょう。

その他、このような記事も書いていますのでご覧いただけたら幸いです。

 

hashico.hatenablog.com

hashico.hatenablog.com

hashico.hatenablog.com

 

 

お花見散歩

*この記事には広告が含まれます。

こんにちは、はっしーです。

桜満開、春全開ですね!

山を歩いていると色んな花を見かけます。

ユキヤナギ

ヤブツバキ

サクラ

桜は色んな色があるのですがどんな種のものなのか調べてもなかなか出てこないですね…

薄いピンク

はっきりしたピンク

多彩で見ていて楽しいです。

協会から請求書がきたー(涙)

*この記事には広告が含まれます。

こんにちは、はっしーです。

今日は協会から届いた請求書(涙)についてお話します。

視能訓練士協会誌へ投稿した論文

学会発表を行った後には発表演題を論文にして学会誌(視能矯正学会であれば視能訓練士協会誌)に論文を投稿します。

投稿した論文は査読を経て発刊されることになります。

論文には投稿規定があり、規定に則った形で論文も執筆して投稿しています。

投稿規定のとある項目

論文の投稿規定の中に(以下引用)

12. 論⽂掲載料は無料です。(カラー印刷代、別冊有料分、早期公開費⽤は除く)
13. カラー印刷希望の場合は、その旨を希望する図表に明記して下さい。発⾏後製版および印刷の実費
1ページあたり 8000 円相当)を請求します。

(以上)

基本的には無料で投稿できる論文です。

*学会誌の中には、特にメジャーな医学雑誌に論文を投稿する際には掲載料と呼ばれる料金が発生します。

掲載料は高額であることが多いので視能訓練士協会誌の「無料」は元々破格であると言えます。

今回投稿した論文

今回私が投稿した論文にはカラーページが3ページ分ありまして…

8000円×3ページ=24000円+税

覚悟してました…涙

請求は発刊から2カ月

投稿した論文が掲載された学会誌は実のところ2カ月前に発刊されています。

発刊されて何も音沙汰がなかったのでかなり気を抜いていました(笑)不意打ち請求になってしまいました(笑)

 

とはいいつつ、発行された論文はとても良い出来でしたのでしっかりと振り込ませていただきます(^▽^)/

私のお仕事、視能訓練士についてまとめた記事はコチラです👇

 

hashico.hatenablog.com

 

自転車購入レビュー投稿プレゼントをもらいました。

*この記事には広告が含まれます。


 

 

こんにちは、はっしーです。

先日投稿しました自転車組立の購入レビューでプレゼントをもらいました。

 

hashico.hatenablog.com

一勝堂さんは兵庫県にある会社なのですね!

身に覚えのない荷物だったので少しドキドキしました。

頂いたプレゼントはコチラ…

万能ツールというやつでしょうか!

一つ車に入れておけばトラブル時でもなんらかの対応ができるかもしれませんね!しかしこのツール…組立時に欲しかった!!

hashico.hatenablog.com記事にも書きましたが組立時には確実に付属工具では足りないのでこういった工具が一つあれば組立しやすくなると思います。


 

 

ぽろしり(ポテトバッグ)栽培日記(芽が!出てきたっぽいです!!)

*この記事には広告が含まれます。

こんにちは、はっしーです。

ぽろしり栽培日記、前回投稿から1週間ですが本日ついに変化が!!

 

hashico.hatenablog.com

hashico.hatenablog.com

よーーーーーく覗くと、

これは芽ですよね!!

はい、芽です(笑)

↑埋めたときの写真ですが、写真のポテトバッグの青ライン付近に種イモを植えているので結構伸びてきています。

ここからもっと伸びてたくさん実ってほしいです!


 

 

チューリップ園へ散歩に出かける

*この記事には広告が含まれます。

こんにちは、はっしーです。

近所のチューリップ園が開園したということなので散歩に行ってきました。

色んな色のチューリップがあるんですね!個人的には紫のチューリップが落ち着いた色で素敵だと思いました。

モンキチョウもたくさん飛んでいました。

同じ色で統一感のあるチューリップも良いですがこのように色んな色が埋まっているのも綺麗ですね。

蛾のように見えちゃってかわいそうですが、こちらはベニシジミというチョウ目の1種です。

ja.wikipedia.org

歩いて疲れたら甘いものも食べますよね!!

以上、春の散策でした!

 

ヤマザキ マロン&マロン【激甘党による食べた(飲んだ)甘いものレポート】

*この記事には広告が含まれます。

こんにちは、はっしーです。

【激甘党による食べた(飲んだ)甘いものレポート】第9弾です!

引き続き評価基準は

甘さ評価基準:完全主観による星での5段階評価☆☆☆☆☆。

なおもう少し基準が分かりやすいように、

練乳原液・カルピス原液★★★★☆★4つとして評価します。

今回の商品はコチラ

ヤマザキ(山崎製パン) マロン&マロン

甘さ評価:★☆☆ 星3

(以下商品HPより引用)

甘さひかえめ、大人の味

甘さを抑えたなめらかなクリームを軽やかなパン生地に包み、上品なあじわいのマロン・ペーストの“マロンあん”をうず巻き状に絞りました。目にもおいしい菓子パンは、お客様のおもてなしにも最適です。

栄養成分表

マロン&マロン

栄養成分基準 1個当たり
熱量(kcal) 360
たんぱく質(g) 6.2
脂質(g) 13.2
炭水化物(g) 54.0
食塩相当量(g) 0.5
飽和脂肪酸(g) 5.1
トランス脂肪酸(g) 0
コレステロール(mg) 13

※栄養成分値は平均的な数値であり、製品規格や使用原材料の変更により、変わることがございます。

(以上商品HPより引用)

HPの案内では「甘さひかえめ」となっていますが、甘味が苦手なヒトからはかなり甘いと評されます。上に塗られているクリームと内包されるクリーム単体ではとても甘いので評価★3とさせてもらいます。ここ数年で内容量が減ったように感じます。発売当初はクリームももっと多く入っていました。

現在はクリームとパン部分がいい塩梅でマッチして甘さが中和されておいしく食べれます。

hashico.hatenablog.com

hashico.hatenablog.com