はっしーの日記

眼科のこと、生活の事、色々綴ります

眼をこするのは本当によくないってお話

*この記事には広告が含まれます。

こんにちは、はっしーです。

スギ花粉の時期は一段落し、ヒノキ花粉が全盛になったとニュースで見ました。

 

さて、花粉症に代表されるアレルギーですが、眼のアレルギー症状では目のかゆみ・流涙・充血といったものが挙げられます。

眼がかゆくなるとどうしても眼をこすって(掻いて)しまう人がいます。

眼を擦る(こする)、掻く(かく)とどういうことが目に起こるのでしょうか。

以前オンライン眼科の主、ドクターK先生がXでポストしていた動画がありまして、その動画を見ていただきたいと思います。

www.youtube.comこちらの動画は眼を擦った時の状態をMRIを用いて撮影したものになります。このMRI上に映る眼球がこする刺激で上下や左右に揺れ動いているのが確認できます。

眼の中は硝子体(しょうしたい)(子供のころにはガラス体と習ったと思いますが眼科ではしょうしたいと読みます)と呼ばれるゼリー状の組成物で満たされていますがこのMRI像のように揺れ動いてしまうと眼の中を大きく傷つけてしまう可能性があります

特に、

・強い近視で眼球が長く伸びている人

強い近視では近視でない人に比べて眼球が後方に伸びています。眼球が伸びると網膜を引っ張ってしまい網膜が傷つきやすくなっています。

・高血圧などの病気で血管が硬化している人

いわゆる動脈硬化がある人ですが、血管が硬くなってしまっているため衝撃により血管が破れて眼底出血を起こしやすくなっています。

といったことが考えられるため、眼に強い衝撃が加わることは良くないとされています。

 

さらに、眼がかゆくなるのは眼の表面を覆う結膜に炎症が起こっているからなのですが(結膜炎)、痒くてこすってしまいますと余計に炎症が拡がってもっとかゆくなってしまいます。

 

以上から、かゆくても眼を擦ってしまわないように注意が必要です。

花粉や黄砂がアレルギーの原因となっている場合はその物質を洗い流し、炎症が起こっているなら眼科の先生から目薬を処方してもらうようにしましょう。

眼を洗う際の注意として、眼を流水やシャワーで洗ってしまいますと今度は角膜(茶目・黒目を覆う透明な壁)を傷つけてしまいます。角膜・結膜の前には涙があり、涙には水分の他に油や粘液が含まれていてそれが層になりバリアとなってくれています。流水やシャワーで洗ってしまうと大事な油や粘液も流してしまうことになります。

 

眼を洗いたい場合は洗眼専用のウェルウォッシュアイを用いると良いです。眼科的にアイボンはおススメしていません。容器を用いるアイボン系は容器が菌に汚染されたり、眼の周りの皮膚に付着している菌が眼内に飛び込む原因となってしまうからです。洗いたい場合は今のところウェルウォッシュアイ一択です。


 

 

hashico.hatenablog.com

眼のアレルギー、「アレルギー性結膜炎」についての詳細は以下のオンライン眼科のページからご覧いただけます。

doctork1991.com商品説明も入っておりますが、眼をこする、かく行為は本当に目に良くないので注意が必要ですので気を付けていきましょう。

その他、このような記事も書いていますのでご覧いただけたら幸いです。

 

hashico.hatenablog.com

hashico.hatenablog.com

hashico.hatenablog.com