はっしーの日記

眼科のこと、生活の事、色々綴ります

お庭計画、グランドカバーは何にしよう??

*この記事には広告が含まれます。

こんにちは、はっしーです。

庭の雑草抜きや人工芝・天然芝と整備を進めているのですが…

 

hashico.hatenablog.com

hashico.hatenablog.com

hashico.hatenablog.com

hashico.hatenablog.com

全部天然芝にするのも一苦労(特に維持)

さて、どうしたものかと悩みに悩んでいます。

天然芝でも隙間から雑草ははえる、はえることも前提にしてメンテナンス性を重視して…

っとこういう庭の雑草予防のことをグランドカバーと言うらしいですね!今回の記事は初めて知った言葉の備忘録のようなものです。

平らな面であれば人工芝と天然芝でいけるんですが(当居住区域は家の条件に敷地内で一定の緑化を行うことが決められています。緑化計画は届け出済なのですべて人工芝にすることはできません)

問題なのはのり面…傾斜もあるので…家正面は天然芝を敷き詰めましたが…

倉庫裏…

雑草除去して

写真ではわかりにくいですが傾斜があります。

西日は当たらないものの午前中は日当たり良好なので芝桜とか植えていきたい気持ちもあるのですが、山の中なので夜間に野生のシカやイノシシが闊歩しています。花はや若葉は軒並み食べられます。

ハーブ系を植えると良いか、低木を探すか…悩みが尽きません。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ